おりさん、やっと一昨日(6月2日)トリミングに行ってきました。

おりばーがトリミングしてる間、ばすてぃと散歩に。
久々に、上田城址公園に。
このところ、わんさかの人出に遠慮気味の上田城址公園に。
真田丸効果、凄いです。
9時頃、まだ観光バスはいなく、団体のお客さんもいなく、
静かな公園。


おりばーがトリミングしてる間、ばすてぃと散歩に。
久々に、上田城址公園に。
このところ、わんさかの人出に遠慮気味の上田城址公園に。
真田丸効果、凄いです。
9時頃、まだ観光バスはいなく、団体のお客さんもいなく、
静かな公園。
おもてなし武将隊も、おもてなしでなく写真撮り。
このところ、昼間、夕方、つまりドラマ館が開いてる時間は、混みこみですが、
ドラマ館、開く前は空いてる〜

でも、開く頃には団体客の方々、続々登場。
団体のお客様とすれ違う時、
道いっぱいに歩いてこられるので、端によって、「おすわり」&「待て」
お行儀よくしていると、
ばすてぃに、犬好きな人は、
声をかけたり、撫でてくれようとすれのですが、
サービス精神ない ばすてぃは、にべもない

おりばーの場合は、誰にも愛想いいので、
「犬、お好きですか?よかったら触って下さい。」
というフォロしていたのですが、
ばすてぃの場合は、
「すみません。愛想なしで」
というフォロをしています。
この後、芝生広場で、
マルチーズと小さな女の子とお母さんに会いました。
その子が、
ばすてぃに、自分のかぶっていた帽子をかぶせてくれようとしたり、
草をつんできて食べる?としてくれたり
大事にされてる子は、他の人も大事にするって、ホントだね。
人限定じゃなくワンコにも
ステキだね
マルチーズと小さな女の子とお母さんに会いました。
その子が、
ばすてぃに、自分のかぶっていた帽子をかぶせてくれようとしたり、
草をつんできて食べる?としてくれたり

大事にされてる子は、他の人も大事にするって、ホントだね。
人限定じゃなくワンコにも


ばすてぃの散歩の間、
トリミングしてもらった おりばー。
少しはシュナらしさ残します?と、言われましたが、
とにかく、お手入れしやすい様に、ツルリンとお願いしました。 その結果
め
が見えるようになって、
トリミングしてもらった おりばー。
少しはシュナらしさ残します?と、言われましたが、
とにかく、お手入れしやすい様に、ツルリンとお願いしました。 その結果



でも…
ミニチュアシュナが、グレーのミニチュアピンシャーになってる

体サッパリで具合いいらしく、カリカリを3食ともパクパク。
完食。
で、昨日(6月3日)、週一回の通院日。
先週は、体重減っていたけど…
今回は、毛をカットしたのに、5.3キロ。
前回より、0.5キロ増加。
よかったあ

今回は、缶詰でなくカリカリをご所望が多かったなあ。
割と、うるさいこと言わないで、ご飯食べてくれて一安心。
なのに、
病院から帰ってきてからは、
缶詰オンリーの食事をご所望

今回は、トッピングも邪魔だというの

なかなか、おりばーの希望がわからず、
食べてもらうまで、1時間程あたふた。
でも、食べてもらったあった後、
吐かないための抱っこ、
こんな可愛い顔してくれるなら、まあいいか。
トリミングして、お手入れしやすくなったけど、
可愛さも倍増になった おりばーなのでした
