2012も、年に一回の、年越蕎麦の配達(職場仲間の蕎麦の会『自ら蕎麦を蒔くとこから食べるまでの会なんだって』で、妹は配達担当)におつきあいをした おりばです。
そして、ミニチュアダックスのあんずちゃんに、年に一回のアプローチ。
今回は、前年以上に、吠えかわしで、写真の一枚も存在せず。

そのためなのか、お疲れおりばー、年越近は、熟睡です。
が、年越蕎麦を食べ始めると、むくっと起き、父のもとへ直行


いつもなら、人の食べる物はあげないけど、
年越蕎麦は特別。
おりばーの分も!

信州育ちで、信州人が作った 信州そば!
そのうえ、蕎麦つゆまで、自家製です。
毎年の事ながら、感謝で。
そんなありがたい お蕎麦なんだから、味わって…

といってる間に完食。
2012も、美味しく しめられた おりばーです。

どれか、ひとつ ポチツと、■ヽ( -^ #) お願いします♪