おりばーは、世の中、全てお友達

という博愛主義の

です。
時々、愛情に押し売りになったりしていても、
全く、めげなく、


出会いを楽しみにしてます。
おりばーより、大きい馬や牛は、どうだろうと、
三歳の時、長門牧場に連れていきました。
まず、牛の放牧されてる柵に行きました。
ちょうど、1頭の牛が柵の近くまで、草を食みながら歩いて来ました。
おりばー、興味深々に近づいて行き、
食事中の牛に、
ものうげに、後ろ脚で蹴るマネをされ、威嚇されました。
が、全然、ひるむことなく、
「じゃあ、頭の方へ、いけばいい?」
と
今度も、ゆっくり、角で威嚇されてるのに、
相手に迷惑がられている事に、
相変わらずの無頓着ぶり

。
その後、牛に威嚇されない程度に下がり、
おりばー、十分、牛を観察した後、
馬に会いにいきました。
馬に関しても、案の定、興味深々に近づいて行きました。
あいにく、馬の方は食事に忙しく、目もくれません。
しばらくすると、新しい草を求め立ち去ってしまいました。
出会ったのに、すぐに、立ち去られ、
名残り惜しそうなおりばーです。
そして、今年、牧場へいったら…
(牧場で一番興味あるものは?今年編:へ)
posted by ニコエコ(秘書) at 10:15| 長野 ☀|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
遠征記
|

|