先週、東京へ出張。
お昼迄で、仕事が終わったので、
せっかく東京まできたので、流行のスカイツリーに!
平日なのに、いまだ、展望台までは30分、。
なので、横を通り過ぎて、すみだ水族館へ
水族館の一押し、屋内ペンギンプール
ちょうど、ご飯の時間でした
餌やりの後、
飼育員さんは、いろいろ説明しながらひきつづき、世話を敢行。
赤い輪の中の子は、“なでしこ”ちゃんで、
ご飯を食べない子。
緑の輪の中の子は、、“わらび”ちゃん、
目薬が必要な子。
時間をかけて、二羽に近づき、
わらびちゃんは、目薬をさしてもらって、拍手をもらったけど、
なでしこちゃんは、魚を食べない…。
飼育員さんは、右手に、左手に、魚を持って差し出すんだけど、
頑固に、食べない!の一点張り。
時間がなくて、ちゃんと食べれたかは、未確認です。
印象的だったのは、
ちんあなご だらけの水槽。
水槽の中は、ちんあなごとにしきあなごだらけ。
ちんあなごには、背びれないけど、
にしきあなごにっは、あるんですよ〜
一番印象的だった水槽は、
入ってすぐの水槽。自然水景水槽
あまりの興味深さに、

撮るの忘れてしまいました
すみだ水族館は、きれいな水族館でした。
で、おりばーへの東京土産
おりばーみたいなシニアで、あまり噛む事が好きじゃないワンコにも好評というガムをお土産に!
やわらかく、チキンの香り。
おりばーは、牛皮のガム、なかなか1本完食してくれないけど、どうかな、
なかなか食いつきいいです。
完食か!と思ったのですが、
半分食べたとこで、
クッションとソファの間に念入りに隠し、一休み。
そのままかなと心配してんですが…。
しばらくすると、
掘り出してきて、また、大事に食べだしました。
結局のところ、大事に、2回に分けて、
お土産を楽しんだおりばーです。
posted by ニコエコ(秘書) at 17:33| 長野 ☔|
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
おっぽちゃん室長(おりばー勤務中)
|

|